HIROBIRO

HIROBIRO

金銭的・精神的自由を目指すブログ。

せどりの流れ~仕入れた物が利益になるまで~

私が普段行っているせどりについて、仕入れから利益発生までの一連の流れを示したいと思います。

私は主に実店舗やネットで仕入れ、Amazonのマーケットプレイスで販売を行っています。そのため販売に関してはAmazonで販売するやり方だと考えてください。

ここでは一連の流れをざっくりと書き、詳しい内容は別の記事で書こうと思います。

 

1、仕入れ

ここでは何を仕入れるか、何処で仕入れるか、この価格で仕入れて利益が出るのかといったことを考える必要があります。

せどりにおいて一番最初に行うのが仕入れですが、最も重要なプロセスであると考えています。

仕入れの判断について非常に役に立つサイトがあるので紹介します。

それは「モノレート」です。

モノレートはアマゾンで販売されている商品の過去の相場や購入されたタイミングなどを調べることができます。モノレートを使って判断すれば、仕入れの失敗はかなり減らせると思います。(全くゼロにすることは難しいです。)

                    f:id:hirokun1735:20151010154053j:plain

 

モノレートを用いた判断のやり方についても今後このブログで書きたいと思います。

2、検品

仕入れたものをいきなり売るというわけにはいきません。新品ならまだしも、中古の商品を扱うなら尚更です。

仕入れた商品に傷や汚れがないか、ゲームや電化製品ならちゃんと起動するか、動作に問題はないかといったことを調べる必要があります。

この作業をいい加減に済ませてしまうと、後でクレームに繋がり、余計面倒なことになります。

f:id:hirokun1735:20151010154819j:plain

 

上の写真はゲームのディスクですが、傷ついているのが分かると思います。ちなみにこのディスクはゲーム機で読み取れなかったため、販売していません。

 

3、商品登録

最初に書いたように、ここからはAmazonで販売する方法について書いていきます。

販売する商品の商品コード、販売価格、コンディションなどを登録します。私はこの商品をこの価格で売りたいですとあらかじめ伝えておくのです。

検品して気付いた商品の傷などの状態も記入します。必要に応じて写真を撮って載せることもできます。

  f:id:hirokun1735:20151010162657j:plain

 

4、Amazonに納品

私はAmazonのFBAというサービスを利用しています。

このサービスを利用すると商品の保管スペースをAmazon側で用意してくれるので自分で保管する必要がない、商品の発送を代行してくれる、お急ぎ便やコンビニ決済、代金引換などのサービスが利用できるので販売促進に繋がるといった多くのメリットがあります。

もちろん手数料は取られますし、デメリットもありますが、毎月多くの商品を売りさばくには非常に便利です。

最初に商品登録を済ませた商品をまとめて段ボールに入れ、Amazonの倉庫に納品するという作業はありますが、納品してしまえば後の作業はAmazonがやってくれます。

これをもし自己出品でやるなら、在庫は全て自分で管理し、注文が入るたびに梱包や発送を自分で行う必要があります。

 

5、利益発生

販売している商品が売れれば、その売値からアマゾン手数料を引かれた分が支払われます。売れるたびに毎回支払われるのではなく、二週間ごとにまとめて口座に振り込まれます。

なかなか売れない商品については、商品価格を下げたり、諦めて商品の所有権を破棄するといった作業を行います。

    f:id:hirokun1735:20151010163133j:plain

 

6、まとめ

せどりの流れをざっくりと書きましたが、大体のイメージは掴めたでしょうか。

基本的にはこのサイクルをひたすら繰り返していくことになります。私は仕入れは毎日行い、週に一度のペースでAmazonに納品しています。

最初は一つ一つの作業に手間取りましたが、二か月やっているとだいぶ慣れてきます。最初の苦労を忘れないうちに、各作業についての詳しいやり方も今後書いていく予定です。